みなさんはじめまして。yuuと申します。今回はビジネス上での表現力UPにつながる情報をお届けします。私は大手広告会社で6年半勤務後、現在は中小企業での管理職として勤務しています。今回は佐藤靖氏の著書『人間関係に効く「大人の語彙力」手帖』からピックアップしたものになります。
こちらは、中田敦彦氏のYouTubeでも取り上げられていましたね。この企画はとても魅力的なものだったので、他の言葉も今回ピックアップしてみました。※もっと詳しくし学びたい場合には、ぜひ本書を手に取ってみてください。
こんな方に読んでほしい
・語彙力がなく表現がワンパターン
・メールや書面でのやりとりが多く、表現を増やしたい
・周囲と差をつけた言葉を使いたい
社内でも社外でも役に立つスキルになること間違いなし!今自信がない方のサポートになれば幸いです。
①滅相もない
相手からの過剰なお褒めの言葉を頂いた際などに使える表現です。「君のおかげで今季の事業目標をクリアできた」などと称賛されたとして、とんでもないと否定したりへりくだる返しとして使われます。
使用例:滅相もないことです。
②お察しします
上の人が大変な思いをしている場合などに使える表現です。「大変ですね」では他人事に聞こえ、「お気持ちわかります」では上辺だけな印象にもなります。
使用例:大変ですね→お察しします。
③ご異存
会議等で結論が出た際に、最終確認として使われる表現です。また、意見を求められた場合には、「異存はありません」「異存はございません」のように返してください。
使用例:ご異存がないようでしたら、このまま進めさせていただきます。
④忌憚のない
「きたん」と読みます。立場が上の方から意見を頂きたい時に使えます。「遠慮なく仰ってください」と言ってしまうのは不適切のため、ぜひ使えるよう練習してみましょう。
使用例:「忌憚のないご意見をお聞かせください」
⑤渡りに船
都合良く必要なものが現れた時に使える表現です。例えば、使っている野球のバットが折れてしまった時に、友人が「使っていないバットをあげるよ」と言い出してくれたら、この時こそこのフレーズを使う場面です。
使用例:渡りに船とはまさにこのことです。
最後に
いかがでしょうか?既に知っている場合には復習として、初見の方はぜひ明日からの発言に取り入れてみましょう!一番に近道は自身でアウトプットすることです。はじめは口が慣れずに言いにくいはずですが、毎日の積み重ねで少しずつ身につけていきましょう!
|
コメント